カスタムメーター
こんにちは、サービスの嶋田です
本日はメーターの紹介をしたいと思います。
メーターは常に確認するものですので、違ったものに交換すると気分が違いますね~
とは言うものの必要以上に見てしまっては危ないので、
メーターのカッコ良さの確認は止まっている時にお願いします笑
交換前
交換後
真ん中が速度計で、その周りの1~8までの数字がふってある所が回転計になります。
0の所にある赤い針が、回転数に応じてメーター外周を動くちょっと変わったメーターです。
今お使いのノーマルメーターについてる機能はそのまま使えますので非常に便利です。
デジタルメーターが良いんだけどタコメーターは針じゃないととおっしゃる方も多いと思います。しかし、このメーターでしたらバッチリ解決します
適合車種、年式につきましてはお問い合わせ下さい。
夏のツーリングは暑くて暑くてもう行かないと、道中常に思うんですが、入道雲を見るとなぜか走らずにはいられません
しかし夏はライダーの天敵でもあります、虫。よく付きますね~
ツーリングモデルではフロントカウル、ロアフェアリング。
その他のモデルは、タンクの前側に虫がこびりついて取れないといった経験をお持ちの方も多いと思います。
虫をそのままにしておきますと、虫から出る酸で塗装が傷んでしまいます
ウーロン茶で落とすという方法も聞きます。ワイルドで良いのですがせっかくのハーレー。スマートにいきたいですね。
そんな方にガラスコートが非常にお勧めです
コーティングがかかっていると、お手入れがしやすいので洗車も楽々です。
こんな夏に愛車への『ガラスコート』是非、考えてみてはいかがでしょうか。
詳しくはサービス部オリジナルメニューをご覧下さい。
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.hd-makuhari.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/130
コメントする