奥が深いです。
毎度御世話になります、小田島です。
今月はこれの交換が非常に多かったです。
ボーナス時期ということもあるのでしょうか?前から手に入れたかったと・・・!
スポーツスターオーナー様に抜群の信頼を置かれております。
OHLINS リアサスペンションのご紹介。
*MotoGPでナンバー1の装着率、1976年から現在に至るまでの歴史あるメーカーです。
決して早く走るもの・・・・ではございません。モチロンそれもありますが。
Stockのハーレーは、やはりアメリカナイズされた乗り物ですので非常にサスペンションが堅固です。
日本におけるワインディングにはちと不向きな部分もあります。
ですので、どの車両にも必須!というわけでは有りませんがXL系モデルにはオススメです!
ここで紹介するのは 883STD です。
ベルトドライブで装着可能な、一番のロング 14.2In(360mm)仕様です。
STOCK長は336mmですので、24mm上がってるんですよ。この違いで非常に旋回性が変化します。
人気車両の1200X、1200N、1200L、883Lなどに使用する場合は296mmというショートサスもございます。
個人的にも非常に気に入っている逸品です。
OHLINSって高いでしょう~とよく言われますが性能から考えると対価効果は非常に高いですよ。
1SET ¥77.700~(工賃¥4200~車種により異なります)
http://www.carrozzeriajapan.co.jp/ohlins/2w/harley.html
XL、FXD、FLH、VRSC のモデルに取付可能です。車両の仕様により取り付けが不可となる場合がございますので、一度ご相談ください。
では、HD幕張内・サスペンションを見直そう会・会長の小田島がお送りしました。
相談&オーダーお待ちしてます。モチロンですが私の愛車にも装着済み(笑)
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.hd-makuhari.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/298
コメントする