2012年6月
7月8日はハーレー試乗会!!!
毎度お世話になります。小田島です。
今回は姉妹店であります、ハーレーダビッドソン成田のイベントのご紹介!!!
7/8(日) 9:30~15:00 受付終了 14:45
小見川自動車教習所 千葉県香取市小見川2073 0478-83-3315
におきまして、2012年モデル・ハーレーダビッドソン試乗会を開催いたします。
大型自動二輪MT免許 普通自動二輪MT免許(適性検査必要)の方々へ
(中型二輪免許の方でもハーレーに乗れるチャンスです)
教習所のコースでハーレー体験!話題の車輌を揃えました♪♪
ご試乗希望の方は免許証と運転に適した格好で御来場下さい。
サンダル・短パン・半袖・スカートの場合、試乗をお断りさせていただきます。
ヘルメット・グローブのレンタルがございますが、数に限りがありますのでご了承ください。
当日、商談・見積もり作成も可能ですので気軽にSTAFFへお声かけください。
7/8(日) HD成田は休業致します。
当日試乗車
XL883L XL883N XL1200C XL1200V FXDL FLD FXDWG FXDB
FLS FLSTN FLSTC FLSTFB FLHTCU103 FLHX103 FLTRX103 VRSCDX
Vロッドキャリア取付
こんにちはサービスの嶋田です
暑くて暑くてビールが最高にうまいっす
ビール最高と見栄を張りましたが
完全に某プライベートブランドの第3のビールです
コップに注いだ時の色の薄さは否めませんが
第3のビールと言ってもなかなか侮れません
先日『あ~この第3のビールが一番うまいな~』と言ったら
『じゃあ一生それでいいじゃん』と
…………ちがーう男っていうのはそういうもんじゃないんです
今は訳あって第3のビールに甘んじてますが
出来れば毎日モノホンのルービーが飲みたいんです
男代表嶋田が声を大にして言います
モノホンのルービーが毎日たらふく飲みたーい
程々にしないと帰ってから痛い目を見る事になりますので
この辺でやめときます
本題に入ります
Vロッドにリアキャリヤを付けましたのでご紹介します
リヤフェンダーに穴を開けて取り付けます
まずは丸裸状態にします
次にマスキングをして穴あけです
穴あけの画像は撮り忘れました
作業に熱中していたという事にしておいて下さい
という訳でいきなり完成ですすみません
やっぱりフェンダーにピタッとついてカッコいいですね
純正パーツならではのこのシルエットの統一感
最初からついていた様な一体感ですね
何だか前置きの方に熱が入ってしまいましたが
しっかりと作業の方にも熱が入ってますのでご安心を
純正パーツですと色、形、メッキ等バリエーションが豊富にありますので
愛車にピッタリのパーツが見つかります
気になる方は是非ご相談ください
昨日が休肝日の嶋田でした
ラスト1台!!!
毎度お世話になります。小田島です。
不覚にもBLOG休んでしまいました。すいませんです・・・。
ストライキを起こしておりましたデジカメも復活しましたので、これからは休載せずにがんバリます!
では、早速ですが。
最強のSOFTALを一台確保いたしました。
CVO SOFTAIL コンバーチブル ¥3.100.000-
SEヘッド搭載の1800CC、前後純正ビレットホイール、脱着式シール&バック&オーディオ
フレーム塗装・・・・まあまあ上げ始めるときりがありません。
ツーリング系CVOと違い、車両重量が軽い事!
なにが最強かわかりませんが、唯一間違いないのはメーカーカスタムだからこそできるこの破格。
ETC付ければ、もう他には何もいらないのでは???
そんな一台を確保いたしました。当然ですが限定1台・・。
抜群のパワーを誇るSOFTAILを手に入れてみやしませんか~~。
是非、小田島までご相談ください(笑)
HD幕張内CVO販売部 部長 小田島がお送りいたしました。
ステアリングダンパー取り付け(^0^)
お世話になっております翔太です
休みの度にDVDを7~8枚くらい借りてきて、毎日ガン見しております
どなたかオススメのDVDがありましたら教えて下さい
ただ、ホラーは怖いので勘弁して下さい
さてさて今回は、XR1200にステアリングダンパーを取り付けました
ステアリングダンパーは、操舵装置に発生する振動や、不安定な運動を減衰するために設計された制振装置であります
簡単に説明させていただきましたが、まずはこちらの画像です
こちらが取り付ける前なのですが、前回ホイールを変えてかなり調子が良いようです
やはり純正ホイールは、なかなか重たいのが正直あるのですが、バネ下加重を変える事でバイクの走りが全く違うものになるのです
この様に、フォークとフレームのダウンチューブに取り付けます。
上に付いているダイアルで、ダンパーの減衰力を調整出来るものになります
車体とホイール・ステアリングダンパーの色もマッチングしております
だいぶレーシーな感じに仕上がっております
だけど、皆様も公道でのスピードの出し過ぎは、気をつけて、安全にハーレーライフを楽しんでくださいね
ハーレーダビッドソン幕張 堀籠 翔太
ご紹介
毎度お世話になります。小田島です。
5/11、GWが終わりを告げるとともにダイエット開始。現在マイナス3.7kg。
同い年のSTAFF木賀にはまけられまへん!!
励ましのお言葉小田島&木賀の2人にお待ちしております。
*私は週2回以上走ってます。下の画像の様な勢いで(笑)
では、本題へ。ちょっとデジカメがストライキ中なので幕張からのHotな画像がなく・・・ご勘弁を!
今回はHD-USAのWEBサイトのご紹介。
見たことない人いてはりますかね?
向こうでもカスタムコンテスト的な事やってはります。
かなり・・・・・・・・・・刺激的。
是非幕張カスタマーの方はご参考にしてください。
http://www.harley-davidson.com/en_US/Content/Pages/dark-custom/bikes-gallery.html
熱いカスタムが目白押しです。
カスタム熱にやられた方は
HD幕張内カスタム推進委員会 別館:薬剤師 小田島まで。
処方箋をお出しします。
XL883Rカスタム
こんにちは。木賀です
最近、4kgほど痩せました
しかし、どこが痩せたのか体系にまったく変化がありません
さっそく本題へ。
今回はXL883Rのカスタムです。
ハンドル交換による構造変更手続きで入庫いたしました。
ハンドル交換で気を付けなければいけないのは、高さ・幅が変わってしまう所です。
高さ±4cm、幅±2cmを超えるものは構造変更が必要になります。
交換前のハンドルがこちらです。
社外ハンドルでハンドル全体にサビも出てきています。
こちらをハーレー純正のハンドルに交換します。
さらに錆びにくいダイヤモンドコーティングを施工しました。
完成前の写真ですみません
完成後の写真は後日ブログで紹介させて頂きます。
以上、カッコイイ体になるプロセスを考えながら晩酌をする木賀でした。
ETC移設
こんにちはサービスの嶋田です
今回はETCの移設をしてみました
前にHD幕張でカスタムしたクロスボーンズです
私も大変お世話になっておりますE・T・C
このお方をこのへんに閉じ込めてしまいます
お世話になっているにもかかわらず、閉じ込めるのは申し訳ないですが
カッコ良さの為なので迷わずこの中に閉じ込めます
かなりカスタムしてありますのでE・T・Cを付けるところが無いんです
無理やり付けようと思えばどこでもつくんですが、
そこはカスタム車両スマートにいきたいもんです
そこでこんなBOXを作ってみました
一枚のアルミ板から作りました
必要なのは気合・根性・ハンマー・絶対出来るという根拠のない自信のみです
車体に取り付けると……
バッチリつきました
あとはRフェンダーをくりぬけば完成です
もちろん出し入れも簡単にできるようにしました
今回は計算&微調整が非常に多くなかなか大変でした
しかし完成すると疲れも吹っ飛びますね
皆様も何か困ったときはご相談下さい
続きまして
今月のキャンペーンのご紹介です
無料外装キズ消しつきのガラスコート
ツーリングモデル | ¥3,0000 |
ダイナ・ソフテイル・VRSC | ¥2,5000 |
スポーツスターモデル | ¥2,0000 |
シート加工
全モデル一律 | ¥6,000 |
※ガラスコートの無料キズ消しに関しては、スタッフが確認して、消える範囲での作業になります。
なお、ガラスコートは通常料金です。
※シート加工に関しては、ヒートシート、社外品のシートは、製品の都合上により加工出来ませんので宜しくお願い致します。
キャンペーン期間も残り少なくなってきましたので
御検討中の方は御予約お待ちしております
これだけ?かな。
毎度お世話になります。小田島です。
台風襲来なので今日は早く帰って家でゆっくり過ごします(笑)
明日は・・・・晴れる??台風後はいい天気になる筈なんで期待して・・・たまには自分のバイクに乗りたいですね~。
では、本題へ。
今日のご紹介は・・・
DENIM PAINT CLEANER 94866-10 ¥1540-
HDデニムペイント専用のメンテナンス用品。艶消しボディの表面の汚れを簡単に落とせます・
しかも表面の保護までやってくれはる優れ物。
磨かずに汚れを落とす優れ物、私のような無精者にはピッタ~リの商品。
艶消しといっても最近は黒だけじゃございません。
しかし心配ご無用でございます。マット感を損なわず手軽に艶っぽく!!
おりこうさんなケミカルです。
他の会社では見たことないような気がします、このてのケミカルは(あったらスンません)
梅雨で乗れへん時はゆっくり磨いてやっておくれやす!!
その他ケミカルの用途をお知りにになりたい方はSTAFFにお気軽に!
HD幕張内純正ケミカル推進委員会係長 小田島がお送りしました。
待ちに待った・・・・・・!!
毎度お世話になります。小田島です。
本日は暑い一日でしたね、高速道路の温度計が28度!!びっくりです。
でも、明日から崩れるらしいですね~台風きてるらしいので皆様お気をつけてお過ごしください。
では、本題の・・・・・。
待ちました。まちました。マシマシタ。
ご予約いただいてから10カ月・・・・。
待合室にいったら、待合室が建設中やったみたいな感じです。はい、意味不明ですね(笑)
では、なにをそんなにまったかっつーと。
そうです、あれです。
あれですよ。アレ。
キマシタ!!青い目です、さすがアメリカ産!
2012年モデル FLTRXSE です。抜群に羨ましいです(笑)
メーカーにオケルフルカスタム車両!!ETC付ければもう最強!!これまた意味不明。
で、最後にオーナー様に出演許可を頂きましたので、やらせなしの最高の笑顔を頂きました!!
いいな~いいな~。ほしいな~。羨ましいな~。
では、納車をお待ちくださいませ~~!!
HD幕張内二眼車両推進委員会・会長 小田島 がお送りしました。