STAFF
ステアリングダンパー取り付け(^0^)
お世話になっております翔太です
休みの度にDVDを7~8枚くらい借りてきて、毎日ガン見しております
どなたかオススメのDVDがありましたら教えて下さい
ただ、ホラーは怖いので勘弁して下さい
さてさて今回は、XR1200にステアリングダンパーを取り付けました
ステアリングダンパーは、操舵装置に発生する振動や、不安定な運動を減衰するために設計された制振装置であります
簡単に説明させていただきましたが、まずはこちらの画像です
こちらが取り付ける前なのですが、前回ホイールを変えてかなり調子が良いようです
やはり純正ホイールは、なかなか重たいのが正直あるのですが、バネ下加重を変える事でバイクの走りが全く違うものになるのです
この様に、フォークとフレームのダウンチューブに取り付けます。
上に付いているダイアルで、ダンパーの減衰力を調整出来るものになります
車体とホイール・ステアリングダンパーの色もマッチングしております
だいぶレーシーな感じに仕上がっております
だけど、皆様も公道でのスピードの出し過ぎは、気をつけて、安全にハーレーライフを楽しんでくださいね
ハーレーダビッドソン幕張 堀籠 翔太
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.hd-makuhari.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/497
コメントする