2012年10月
お客様の"こだわり"
お世話になります
営業:櫻井です
日に日に気温が下がり、“寒い季節にまっしぐら”ですが
風邪など引いていませんか?
今日はお客様の『こだわり』をご紹介です!
数ヶ月前に交換の際、ご自宅で…こつこつ、TVを観ながら…との事でした。
そして、今回も……
タイヤ入荷で、ご自宅へ持ち帰り…
『前回塗ったので、今回は早かった』…との事です
言われないと気が付かない所ですが、
“流石”です!『アメ車』っぽいです
特にR/タイヤなので、覗かないと見えないです…
お客様の“本気(マジ)”を体感しました
『私もこだわりた~い』との方は、
HDより、98625:¥1930- + 〔情熱?〕 で、出ております!
是非体験してみて下さい!!
メーター
いつもお世話になっております翔太です
今回はメーター交換させて頂きました
以前取り付けたドイツのメーカーのメーターですが、今回は別なバージョンです
前回はこのようなデジタルメーターでしたが、今回はビンテージ系ですが、機能はハイテクです
なぜかこのメーカーの配線だけは、異様に細いんです
細さは画像じゃ分かりにくいですね
ウインカーはLEDのをチョイスして、メーター内部のインジケーターを光らせる為に、ダイオードを使います。
ダイオードは向きがあるのでシッカリ確認していきます
この場合、左から右に電気が流れて行きます。
ダイオードの性質は、一方方向にしか電気を流さない性質になります
こちらがウインカーです
LEDなので、明るい
そしてこちらがメーターです
針式のメーターですけど、オドメーターやトリップはデジタルです
機能は、時計・バッテリー電圧・トップスピードなどが表示されます
※一部車両に適合しない場合がありますので、お気軽にスタッフにご相談下さい。
ハーレーダビッドソン幕張 堀籠 翔太
Fエンドリフレッシュ!!
こんにちは嶋田です。
昨日突然でんぐり返しをやりたくなり
すぐにやろうとしましたが、でんぐり返しってどうやるんだっけ??
しゃがんで頭を床につけてみますが、なかなかの恐怖感。
どう考えても成功をイメージ出来ずにその場でゆらゆら……。
しかし、でんぐり返しなどは技術的には初歩中の初歩!!
小学生でも簡単にやっています。
大人をなめるんじゃないよ!!
キレイな形を頭でイメージし一気に回転!!
その時でんぐり返しのコロコロ転がるイメージとはかけ離れた回転をしてたはずです。
だって、背中が異常に痛いんだもの……。
四角いものを無理やり回すとこんな感じなんですね。
今、でんぐり返しをしてみようかな~と思った方がいらっしゃるはずです。
アドバイスをさせて頂けるなら……
大人になってからのでんぐり返しはなかなか難しいです。
本題に入ります。
今回はバイクのフロント周りを徹底的にリフレッシュしていきます。
どんどんバラしてこの状態にまでします。
ステムベアリングを交換します。
ステムベアリングが摩耗してしまうと一番重要なハンドリングに非常に影響を与えてしまいます。
また定期的に調整を必要とする部品なので、調整不良でガタがあったりすると非常に危険です。
フレームネック部分にはステムベアリングのアウターレースが圧入されていますので
こちらも必ずセットで新品に交換します。
ベアリングがステムシャフトに圧入されていますのでタガネ等を使用し外します。
このタイプのシャフトはステムに溶接されてしまっていますので
ベアリングを外す時はテクが必要です。
外したら新しいベアリングにたっぷりグリスを入れて圧入します。
触り心地はもちろんべたべたしているんですが
やっぱり新品ベアリングとたっぷりのグリスは気持ちいいです。
新品のアウターレースも圧入して完成です。
次はフォークのオーバーホールです。
フォークオイルも汚れに汚れています。
金属粉が模様の様に浮き上がっています。
フォーク内部の各部品の中にも泥のようになった金属粉が大量に。
いくつか使われているブッシング類はこの通り完全にコーティングが摩耗して地肌が出ています。
下が新品(摩擦抵抗を減らす為にテフロンコーティングされています)
ちなみに新品のオイルは真っ赤な色をしております。
うまそう!
ちなみにフォークオイルは距離を走ってない場合でもどんどん劣化していきますので
定期的な交換が必要です。
フォークの動きも見違えて良くなります。
コーナーリング・制動・段差通過時の車体の安定制も非常に良くなります。
何よりも、高価なフロントフォークの破損による予想外の出費を防ぐ事が出来ます。
今日はここまです。
明日はホイール周りをリフレッシュしていきます。
ご提案!!
毎度お世話になります。小田島です。
いや~ふってしまいましたね・・・・雨が。
今日はNEW試乗車のデビューやというのに・・・。
しかし、雨が降ったからといってもあきらめるのはまだ早いデッセ!
お陰さまで好評の 『今ならなんと!US人気メーカー部品がなんか安いらしいで企画』 を行っております。
まあ~これはわたくし小田島が数年間どうしても行いたかった企画ですので、力が入らないわけがありません(笑)
値段は言いません(笑)展示品があるこの2週間の間に是非幕張店においで下さい。
ちょっとびっくりしますよ!!内容と値段に!!!
少しではありますが付けたらどうなんのよ?というお声にお応えしまして。
ざっと・・・行きます。
*FXDWG RSD-WHEEL+DISK+CARIPER ・PM製オープンプライマリー・RSDベルトスプロケット+RSD-WHEEL
足回りを変更すると大きくイメージを変えることができ案す。
もちろん車検対応品のみの取り扱いとなりますのでご安心ください。
しかしながら、部品通しの組み合わせ、相性等も経験上ではありますが感じるところはあります。
不安な方は是非とも幕張STAFFまでお気軽にご相談ください。
*FLHX NESSボード+KURYAKYNエアクリーナー・PM-WHEEL+ロングフェンダー・KURYAKYN製カバー類
純正で存在しない商品の間を縫うように社外メーカーの部品を使用します。
それによりより完成度の高い車両に昇華される事間違いなしです。
部品メーカーの性質上、納期にお時間がかかってしまいますがご了承ください。
値段は出来うるだけその場で提示致します。支払期限は11/25の営業時間内迄でございます!!
ちなみに部品オンリーのクレジット120回払いが可能になっております。
①50万円カスタム+120買回均等払い=月々¥5426-
②100万円カスタム+120買回&ボーナス¥10.000-払い=月々¥9177(ボーナス時+¥10.000-追加)
ってな感じです。
どうぞ宜しくお願い致します!!
HD幕張カスタム推進委員会 どこまでカスタムすればきがすむのです課 小田島 がお送りしました。
NEW!!!試乗車!!!
毎度お世話になります。小田島です。
え~本日はNEW試乗車の告知を行きたいと思います。
なんと!!??
これでございます。
XL1200CB Limited が試乗車としてデビューしました。
1200cc搭載のスポーツスターをぜひ体験していただきたく、NEWモデルを大胆に試乗車にしちゃいました。
今後は弊社オリジナル部品も投入の予定です!
これは・・・・・・・目が離せません(笑)
明日より稼働開始(10/27~)皆様存分に乗りまわしてくださいませ!!
最終締切まじかサービス部企画 『点検受けてくれたらエンジンコートを¥3000-でやりまっせ』企画
まだやってはらへん人はGOGOGOGO~(S・W・A・T 風に読んでください)です。
そして、先日より発表されました~!
2012年モデルを購入(新車)致しますと!!Special な金利優遇があなたをお待ちしております。
詳細な内容はSTAFFまでお尋ねください。
HD幕張内カスタム推進委員会 Special Weapons And Tactics/特殊火器戦術部隊 小田島 がお送りしました。
にやけます。
毎度お世話になります。小田島です。
たまりません!
めっちゃ並んでます・・。
よう言われます・・・・・・・・・ディーラーやんな・・。
はい。正規販売店でございます。
価格・保証・もっと詳しい内容は幕張STAFFまで!
成田にもいきまっせ~けど・・・・我慢でけへんひとは幕張へ。
手に取ってみると。ヤバシ!!!です。
では、明日!!
フルカスタムすると数十万円チャイますからこの際に(笑)
クレジット聞きます、低金利で120回払い!やばすぎます。月うん千円で!とんでもない事になります。
とんでもない事にします。相談無料です(笑)
HD幕張カスタム推進委員会 営業第一課 課長 小田島 がお送りしました!
期待してください!
毎度お世話になります。小田島です。
本日は真面目に攻めてみたいと思います!
それはですね・・・・私が長年どうしても行いたかった企画が実現しようとしているからです。
今回のターゲットはいつもCUSTOMしていただいている皆様への私の気持ちです。
カスタム部品のUS大手メーカーの商品を何と・・・・・・・・・!!!!!
内容&お値段は店頭でお確かめ下さい。
手にとって見れるのは2週間!
しかし、みのがしたらその後2週間は成田店でも見れます!
本日中に店内にお飾り致しますので!!!
今週末はカスタム商談会でもしましょうよ!是非ともおいで下さいませ~。
PM-RSD-NESS-KURYAKYN・・・たまんないっすよ(笑)
清水の舞台から飛び降りてください・・・下で受け止めますんで。宜しくお願いします!!
HD幕張 カスタム推進委員会 会長 小田島 がお送りいたしました。
大好評エンジンコート
こんにちは嶋田です。
大好評いただいております点検受けて頂いたらエンジンコート¥3,000
10月も残す所あと5日となりました。(10/31は定休日です)
まだまだ悩んでいる方がいらっしゃるんではないかと思い
またまた告知させて頂きました
このブログを書いている最中も工場ではエンジンピカピカ工作員が全開で作業しております。
私も早く工作員の役割を果たさないといけません。
背後からプレッシャーがのしかかってきます(笑)
どんなに白くなったエンジンでもお任せ下さい。
点検を受けてお得にエンジンを艶々にしませんか
当店一押しのエンジンコート
初回点検~車検まで
何回目の車検・点検でもキャンペーン対象ですのでご安心ください
それでは御予約お待ちしております