2014年8月
車検整備項目 その49(最終回)
お世話になっております サービス 千葉です
最初にお詫びもうしあげます
全52話とお伝えしておりましたが、ハーレーには関係の無い項目があったため今回の49話が最終話となりました
それでは最終話いってみましょう!!
最終話はお客様にお出しする最後の仕上げについてです(法律の点検項目にはありません)
やっぱり新しい気分でお乗りいただきたいので、綺麗になるようにと洗車をしています
その後、試乗をさせていただき異音や走りの不具合を再度確認します
そして、完成検査!!
完成検査は担当とは別のメカニックが、責任を持ってボルトの緩みや可動部の不具合、灯火類からアクセサリーパーツまで確認をします もちろん工具をあてます
そうしてお客様にご納車させていただいております
車検整備はいろんな確認箇所があって、それの一つ一つが大切な点検ですね
今後もしっかりとした点検を行っていきたいと思っております
どうぞ宜しくお願いいたします
全49話、お付き合いいただきありがとうございました
これからもいろんなことを、出来るだけ詳しく分かりやすくご説明できるように頑張ります
・・・・・次は何をテーマにしていこうかなぁ
お楽しみに~
車検整備項目 その48
お世話になっております サービス部 千葉です
今日、自分は頂いた配線加工の作業をやっておりました
何度やってもやっぱりいいです
これが
こうなって
そしてこう!!
一つ前の型のスポーツスターみたいですね
しかし現行車!!!
明日でキャンペーンは終了となってしまいます
しかし、ご予約さえいただければ料金そのままでやらせていただきます
¥25000⇒¥17500
気になる方はご連絡くださーい!!
そして今日の車検整備項目は「ブレーキ液の量」です
ブレーキ液とは・・・簡単に・・・液がないと止まりません・・・液が汚れているとブレーキ引きずりの原因になります・・・ブレーキパッドが減ってくるとブレーキ液の油面が下がります(なくなる訳ではありません)・・・するとエアーを混入させてブレーキが効かなくなる原因になってしまいます
ブレーキ液は簡単に小さな小窓から確認できます
で・す・が 自分らはしっかりふたを開けて確認しております!!
車検の時はもちろん、乗り方にもよりますが一年ぐらいごとに点検した方がいい場所です
気になる方はお声掛けくださいね
本日のCUSTOM
毎度お世話になります。小田島です。
本日2連投目となります。
しかし一気に涼しくなってしまいましたね~若干夏が恋しくなりますわ、こんだけ一気に涼しくなると!
今日は涼しくなったにかけまして
2007年式 1200R のCUSTOMご紹介
では行ってみたいと思います。
はいはい。これは何でございましょうか・・。
もはや定番化しております。
幕張STYLEの足回り。今回は TRAMP-CYCLEさんと OHLINSさん がやってはる別注のサスをインストール。
長さは小田島の好みもあり下げすぎないように、いや、若干ケツ上がり~な感じにしまして。
もういっちょスプロケットも軽量化させてもらいました~取り付けするネジも・・・POLISHなお高いやつでww
オーナー様からもOK頂きました。ダイレクトな乗り味がまして、乗るのが楽しいよ・・と(確かw)
で、作業ついでにSEプラグコード(オレンジ)を装着さしてもらいました。
ってこの写真を見てたら、配線が・・・・・・・・・・・・・・・(強引ですかね?)
もっとスッキリ風通しよく、涼しくしませんか?
ということで次回は
サービス部8月キャンペーン配線加工でもっとスッキリ行かしてもらいます。
明日までのご予約で⇒ ¥25.000- が ¥17.500- です。
直通TEL 043-205-4011 『配線加工のBLOGみたんやけどまだまにあうかな~』
と関西弁でお申し付けください。なんて。
今なら滑り込めます。TELでもOK。ぜひともお見逃しの無いように!!!
そのほか部品のお問い合わせ内容は 小田島 までお問い合わせください。
HD幕張CUSTOM推進委員会 配線加工今ならキャンペーン価格課 主任 小田島 がお送りいたしました。
8月最終週末
毎度お世話になります。小田島です。
気がつけば、もう8月の最終土日・・・・。
今年も残すところあと・・・・・4ヶ月となりましたww
今月やってる、見積もりしたらTシャツモラエルキャンペーンもあと2日
http://www.harley-davidson.co.jp/campaign/2014_LiveToRide/
ぜひ、見積もりださせてください。
けっこうレアなTシャツです~!!
よろしくお願いします。
と纏めようとしたら、幕張上空がだいぶ晴れてまいりました~皆様お待ちしてます!
HD幕張CUSTOM推進委員会 LIVE TO RIDE 課 課長代行 小田島 がお送りしました。
車検整備項目その47
こんにちは。木賀です
今回は車検整備項目その47 『ヘッドランプ、ストップランプ、ウインカランプ等の点灯、点滅具合、汚れ、損傷』です。
ランプ類は点かなかったりレンズが割れていたりすると車検に合格できません。
さらに、定められた個数以上にランプが付けられていてもダメですし、面積、色、明るさ等も
すべて法律で定められていますので、規定をクリアしているか点検します。
ヘッドライトでは、光量(明るさ)・向き等をテスターを使って調整します。
中にはレンズが曇っていたり、社外部品で光量が出ない事もあります。
灯火類は年々、法律が厳しくなって来ていますし、年式によって規定等も違ってきますので要チェックです。
幕張Tシャツ&パーカーのご紹介!!
お世話になっております!!
営業 たこやきむらです
つい先ほどカメラマンとのイチャイチャを終わらせブログを書いております!!笑
それでは早速例の物をご紹介させていただきます
まずはパーカーから、
2種類あります!!
袖にHARLEY DAVIDSONと書いてあるタイプと、方にB&Sのロゴ、そして背中はスカルが
かっこいいのですぐに無くなってしまう予感が…
お早めに!!
続きましてTシャツです
前にでーん!!とイーグルのプリントがあるTシャツ。後ろには幕張の文字が
真っ赤なTシャツ。セクシーなお姉さんのプリントが広背筋をアピールしながらバックプリントの撮影です。笑
ロンTも入荷してますよー胸のプリントが目立ちます
いいデザインです
他のデザインの物も入荷してきているので、ご来店の際はチェックしてください
続きましてレディース&キッズ・ベビー
さすがに着られないので…笑
表と裏の写真を
レディースの商品は現在1種類となっております!!
サイズが揃っている今のうちに是非
キッズ&ベビーも写真の3種類、サイズ揃っております!!
親子で幕張Tシャツでツーリングもいいですよね
どのTシャツが好きですか?
ぜひぜひご来店した際は手にとって下さいね
今週末、ご来店お待ちしてますので、よろしくお願いします
以上、たこやきでした
車検整備項目 その46
こんにちは嶋田です!!
本日ご来店いただいて
早速、幕張オリジナルパーカーとTシャツを
ご購入頂きました!!ありがとうございます!!
F様が
『パーカーとTシャツ、部長に買わされちゃったよ~』
とおっしゃっていました・・・・・・。
ありがとうございます!!(笑)
今ショールーム内で、カメラマンとモデルがイチャイチャしながら
オリジナルパーカーとTシャツを撮影していますので
私のブログの後にはアップされると思います!!
イチャツキすぎてブログのアップが明日にならないように見張っています!!(笑)
では本題です。
本日の車検整備項目 その46は
『エンジン・オイルの汚れ及び量/エンジンのかかり具合、異音』です。
エンジンオイルはエンジンの命ですからとても大事です。
量もそうですが、汚れすぎていると
エンジンオイル本来の力が発揮できません。
最悪の場合はエンジン内部の破損につながります。
エンジンのかかり具合と異音も重要な項目です。
明らかに異音がしていればエンジン内部の破損や異常摩耗が考えられます。
エンジンオイルの中に鉄粉や異物が混ざってないかをチェックする事も重要な判断材料になります。
エンジンオイルは走行していなくても劣化しますので、
定期的な交換をおすすめいたします。
当店でオイル交換をしていただいているお客様は、交換履歴が残っていますので
交換時期がわからない場合は、是非お気軽にお問い合わせください!!
お待ちしております!!
サービス直通電話 043-205-4011です。
まだショールームでやっとります。
時折お互いをほめる声がチラチラきこえております。
なんだか危ない関係に見えてきました(笑)
HD幕張Tシャツ&パーカー入荷してます♪
お世話になっております!!
営業 たこやきむらです
今日はどよ~んとした天気でしたね…
雨も急に降ってきましたし
明日の予報も雨なので、明日はバイクに乗らない休日です
さて、本日店頭に新たな幕張Tシャツ&パーカーが入荷しました!!
半袖に長袖、パーカーもあるので、秋に向けてご購入はいかがですか?
まだ幕張Tシャツをお持ちでない方も是非ご購入下さい
個人的にはパーカーがすごい気になる…
本日画像は載せられなかったので、木曜日にTシャツ&パーカーの画像を載せます!!
木曜日は久しぶりのカメラマン木村&モデル木村のコンビですよ
期待してて下さいね
よろしくお願いいたします