営業部長 小田島
USAツーリング~ハワイ編~
毎度お世話になります。小田島です。
USAツーリング報告 最終編~ハワイ~
最終地点は数年前から企画しておりましたハワイツーリングも今回の企画に盛り込みました。
早速レンタル店へ足を運び・・・・
出てきたハーレーは最新型のM8。TCが出てくるかと思いきや・・・嬉しい誤算でした。
準備も早々に早速スタート。1時間後には皆様、単車にも道にも慣れ、テンションはMAX!
まあ、これはおまけみたいなものですがこれがまた予想をはるかに上回る盛り上がり。
火山の噴火もありコースの制限はございましたが、海の色、空の色、すべてが日本とは異次元。
皆様の笑顔が絶えることはなかったです。走行距離は200km程度でしたが、ほぼ一日かけ
観光スポットを巡りながら、車では味わえない絶景なツーリングでした。
もっと!話を聞きたい方は
株式会社クリタ 海外ツーリング事業部 小田島デスクまでww
HARLEY-DAVIDOSON 2018・USAツーリング
毎度お世話になります。小田島です。
好評につきまして~USAツーリングの後記です。
ハーレーのレンタルはUSAではすごく一般的でしてですね、HD社から最新の車両を仕入れてくれているので
非常に安心です。保険やロードサービス、レザージャケットからヘルメットまでレンタル可能なんですよ。
ちなみに日本からの予約も可能です。語学が堪能でバイクの知識がある方ならさほど難しくありませんよ~
で、今回はサンフランシスコ~ヨセミテをツーリングするためにお借りしました(約800km)
終始緊張の中スタートしましたが皆様、乗り始めれば全く問題なくガンガン走っておられました。
ツーリングの目的地のヨセミテ国立公園は・・・・・・・まあ。
ほんとうに。ほんまに。まじで。
絶景の一言でした。写真で伝わらないのが残念です。
こういう景色を見に行くのにハーレーダビッドソンを使用する。本当に贅沢です。
しかし、一度きりの人生です。考えるよりも一度挑戦してみませんか?
もちろんお金も時間もかかりますが、人生に一度のなんにも代えがたい経験となります。
夢をかなえるお手伝いを弊社では行っております。
詳細な内容、費用、参加条件、もっと突っ込んだ話が聞きたい方は・・・・・
ハーレーダビッドソン幕張 海外ツーリング事業部 小田島 まで。
行ってまいりました!115周年記念!
毎度お世話になります。小田島です。
先日、お客様を7名様を伴いハーレーダビッドソン115周年記念の祭典+毎年恒例のツーリングに行ってまいりました。
まあ、当たり前なのですが素晴らしかったですよ。
全部一気に書くと読むのが大変なので今回は<<ミルウォーキー編>>
http://www.virginharley.com/topics/topics20180910/
まずは115周年の記念ラリーは世界各国からハーレーが集まり祭典です。
<ハーレーミュージアム>
<入場ゲートにて>
パレード何てそりゃーもう、数時間にわたりハーレーが街中を走り続けるわけですよ。
夜通しハーレーサウンドが鳴り響く・・・・たまらないイベントです。
ハーレーの博物館(ミュージアム)がミルウォーキーにございまして、そこに皆様集まるわけですよ。
そこには最新鋭のM8から最古のハーレーまでが一堂に会します。
<歴代エンジン>
これはもう一度見てみないとわからない・・・・そんなイベントです。
日本とUSAではハーレーダビッドソンの存在価値が全く違うんだなーと、ほんと心から思いました。
もっと詳しく!聞きたい方は幕張の小田島デスクまで!!次回は走行編です!!!
HARLEY-DAVIDSON 115周年記念
毎度お世話になります。小田島です。
明日より約1週間、帰国します(ではなく) お客様をお連れして USAに行ってまいります。
今回の目的地はミルウォーキーでのハーレーダビッドソン115周年記念ラリーへの参加
ヨセミテ国立にてツーリング、数年前に行けなかったハワイツーリング 等盛りだくさんです。
帰国次第レポートさせていただきます!
不在時には大変ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
もちろん現地の最新CUSTOMや話題も仕入れてまいりますのでお楽しみに!!
FXDR114とかライブワイヤーとか最新のCUSTOM事情とか・・・
帰ってきたら仰山しゃべりますので聞きに来てくださいねー
株式会社クリタ 営業部 部長 小田島 亮
明日かな?明後日かな?
毎度お世話になります。小田島です。
まだまだ暑いです。
盛りは過ぎたといえ熱中症には気を付けて水分補給をしながら走りましょうねー。
そして、盛りといえば今話題のアレ。
弊社福島隊員がBLOGにも記載しておりましたが、もうすぐ2019年モデルの発表です。
明日の夜かな?明後日の夜かな?世界的に同時に発表される予定です。
電気?発表するのかな?日本では導入は先の事?なのでしょうか。
私たちSTAFFも楽しみに待っております。
気になる方は是非、サイトをチェックしてくださいねー
https://www.harley-davidson.com/jp/ja/index.html
海外サイトではすでにいろいろ発表されていますが真相は・・・・??
https://ja-jp.facebook.com/HARLEYSTYLE/posts/1760889947330564
とりあえず、お楽しみに!
発表され次第・・・・予約OKですので(笑)そちらもお待ちしてます。
株式会社クリタ 営業部 部長 小田島 亮
たかがでなくされどかな。
毎度お世話になります。小田島です。
皆様、台風被害はございませんでしたでしょうか?まだまだ風も残っていますので単車でのお出かけはご注意ください。
お盆休みまでもう一息の幕張店、毎日忙しくさせていただいて、お客様皆様に感謝でございます。
8/13~8/18までお休みさせていただきますので、ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。
では本日は数秒で出来るカスタムの案内
たかが・・・・
されど・・・・
どっちでしょうね、とらえ方は人次第 その商品は ¥3783-(税込み) だれもが簡単に交換できるあれです。
オーナー様によっては良く触っているかもしれませんね、近年の車両にはバッテリーチャージャーのケーブルが付属してますが
数年前の車両だと装着されておりません。バッテリーチャージャーと配線は購入して付けたんやけど・・・・
って方には相当便利な品(引っ張りすぎですねww)
では、紹介します。
Quick-Release Seat Hardware Kit (たいそうに言うてますけど、いわゆるアレです。シートを止めてるネジですわ)
車体につけるとこんな感じ。
たかがかな、されどかな~どっちかなーw
高級ブランドネジ、いかがでしょうか~質感もよくお勧めでございます。
ほぼどんなシートにも装着可能です(サドルシートは不可ですね、多分)
工具不要。メンテナンス性の向上。走行中に落とすと気持ちがまあまあ凹みます。
ほしくなっちゃった方は、店頭までいらっしゃってください。最終の2連休、皆さんのお越しをお待ちしてます。
今日は初心に返りまして部品紹介をしてみました。
株式会社クリタ 営業部 部長 小田島 亮
2018 FLHXSE/CVO ラスト!
毎度お世話になります。小田島です。
最終の一台、最後の一台、もう2度と新車で手に入らへんやつ。
入荷してます(現在HD成田店に展示中)
FLHXSE
CVO STREET GLIDE ¥4.458.000-
2018 FLHXSE CVO でございます。1年も早いものでもう2019年モデルの
足音が聞こえてまいりました、しかし来年モデルでは100%手に入らないMODELを・・・・
仕入れていただきました。やっぱ超絶カッコいいですww
CVOって⇒ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%BBCVO
なってことですか・・・Wikipediaにのってるーすごいですねww
まあ、そんな毛特別なMODELってことですよ。
しかもそんな一台、MODEL末期だからこその特別商談させていただきます。
狙っていたけど買えなかった・・・
決心がつかなかった・・・・
そんなあなたを突き落とすで~プライスでいきます
最初っからカスタムもありです!CVOならではのおすすめも沢山ございますので
お気軽にお問い合わせください。
これがラストチャンスです!
株式会社クリタ 営業部 部長 小田島 亮
暑いでんがな
毎度お世話になります。小田島です。
なかなかの酷暑ですね。ってもう聞き飽きましたし、若干体が慣れ始めました、そんな今日この頃。
無理して単車に乗らないでくださいね、汗をかかなくても走っていると水分がみるみる蒸発していきます。
ツーリングの時も早め早めの休憩と中止にする大人の判断をしてくださいねーなんかあったら楽しくないですし。
けど乗りたいんやわ・・・
そんな方には、ツーリングの時間を変えたりしてもらってます、早朝&夜などにです。
それともう一つお勧めのサービスです⇒ https://www.harley-davidson.com/jp/ja/owners/hog.html
HOG(ハーレーオーナーズグループ)でございます。
いざという時のレッカーサービスは何よりも心強く(お店が開いてない時間帯の引き取り、お盆休み中の対応)
バックアップしてくれます。新車だけでなく全てのハーレーオーナー様が入会できますので、更新していないな~
こんなサービス知らないな~という方は、ぜひ店頭にて内容をご確認してください。
申し込み用紙などもございますのでお気軽にお声かけください!
HD幕張 小田島 がお送りいたしました~
サマーなセールの一端のご案内
毎度お世話になります。小田島です。
夏やから暑いです。弊社はカスタムが熱いです!
2018・サマーSALE!!!<幕張&成田>オンリー企画
WHEEL交換&検討 強化月間ですw
対象:PM・RSD・NESS・SINISTER・RICKS・・・・等の海外製ビレットホイール各種
同時に注文していただくと各メーカータイヤ・スプロケット・ディスク等の部品も割引対象といたします。
WHEEL交換検討中のお客様お見逃しなく!
値上がり前に是非!7/31までのお支払いが条件となります。
各種低金利クレジットございます!
ちなみに・・・
7/14はPLOT BEL-FAST様から車両をお借りして、軽量WHEELの車両に試乗が可能です!展示車両もございますのでスポーツスター&ダイナ乗りはこちらがおすすめです!
//www.plotonline.com/motor/bel-fast/index.html
宜しくお願い致します!
HD幕張 CUSTOM組合 組合局長 小田島 がお送りいたしました。
Screamin Eagle
毎度お世話になります。HD幕張の小田島です。
そろそろ花粉もおさまって?きましたか?まだ飛んでますか?
関係のない方や、収まった方でバイク業界はにぎわい始めました。
モーターサイクルショーで追加モデルが発表されたり!
https://www.harley-davidson.com/jp/ja/motorcycles/2018/sportster.html
いろいろ話題に事欠かない、我らが愛するハーレーダビッドソンさん。
個人的には耳がかなり大きくなった以下の文章
https://h-d.jp/pagm/pa/muffler18/
今から楽しみですね~もう装着されているディーラーさんもおられるとのこと
なかなか楽しみな話題です。マフラーが販売中止になってから約15年、ひよっこだった小田島さんも
大人になりました。まだまだこれからですが歳月の経過とともにいろいろ変わっていくのだなと。
そんな感傷はさておき、かなり素敵な話題ですね。メーカーが出す車検対応マフラーは。
気になる方は是非ともお問い合わせください。法適合は年式や車種、仕様に異なりますので
分からないことはお気軽にお問い合わせください。
株式会社クリタ 営業部 部長 小田島 亮